2009年11月16日
ウォークラリー♪



10周年となるイベントで
ウォークラリーイベントに参加させて頂きました
湯浅の町並みを歩きゲームをしながら会場のゴール目指して歩く素敵なイベントです
沢山の人がイベントに参加されていてLiveも楽しく気持ちよく歌わせていただきました
体育館だったので気持ちいい音が会場に響いてました(^O^)/
Liveは藪下将人くんも出演されていてそしてラストは二人でお互いの曲を歌ったりでホントに楽しかったです♪♪♪
打ち上げにも参加させていただいて素敵なお食事イベントのお話を聞かせて頂きました
イベントの想いがめちゃめちゃ伝わりました
青年部のみなさんホントに温かく迎えて下さってホントにありがとうございます
会場に駆け付けてくれたみんなCDを買って下さった皆さまホントにありがとうございました!
よ〜し!
ワンマンLiveも頑張るぞ〜(^O^)
Posted by 小椋誠也 at 12:25│Comments(1)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
ライブは短い時間ながらも、
思いがぎゅっと詰め込まれた演奏で、
とてもよかったです!
「椿」昨日も熱唱でしたね。
力強さに、圧倒されちゃいます。
演奏の間、始終笑顔で、聴いてるこちらまで
笑顔になるステージでした。
藪下さんとのセッションは、毎回息がぴったりで、とても聞き応えがあります。
「四葉のクローバー」では、
二人ともステージを大きく行き来してて
とても楽しそうでした。
「がんばれ故郷」では、しっとりと。
こむっちゃんのコーラスが加わると、
メインで歌う藪下さんも、より伸びやかで
思いのすべてを歌に込めれるみたい。
歌から、小むっちゃんへの信頼が伝わってくるようです。
ワンマン、仕事の予定がまだわからないのですが。
聴きにいけたらなぁ!
がんばってくださいね。
では!ありがとうございました。
ライブは短い時間ながらも、
思いがぎゅっと詰め込まれた演奏で、
とてもよかったです!
「椿」昨日も熱唱でしたね。
力強さに、圧倒されちゃいます。
演奏の間、始終笑顔で、聴いてるこちらまで
笑顔になるステージでした。
藪下さんとのセッションは、毎回息がぴったりで、とても聞き応えがあります。
「四葉のクローバー」では、
二人ともステージを大きく行き来してて
とても楽しそうでした。
「がんばれ故郷」では、しっとりと。
こむっちゃんのコーラスが加わると、
メインで歌う藪下さんも、より伸びやかで
思いのすべてを歌に込めれるみたい。
歌から、小むっちゃんへの信頼が伝わってくるようです。
ワンマン、仕事の予定がまだわからないのですが。
聴きにいけたらなぁ!
がんばってくださいね。
では!ありがとうございました。
Posted by 知子 at 2009年11月17日 00:32